![]() |
||||||||
![]() |
カートを見る | ログイン | ログアウト | 注文照会 | お問合わせ | ご利用案内 | 店舗案内 | サイトマップ |
ビクセン(Vixen) 鏡筒
FL55SS+レデューサーHDキット(台数限定特別セット)
FL55SS鏡筒を高性能アストログラフへグレードアップする
レデューサーHDキットをセットにした台数限定お買い得セット
●「焦点距離237mm」をF4.3の明るさで実現する、FL55SS鏡筒とレデューサーHDキットを組み合わせたお買い得なセットを設定いたしました!
●フルサイズ周辺に相当する44mmφ周辺端での光量はフラットナー焦点で96%、レデューサー焦点で86%もの豊富さです。一般的に周辺光量を中心部の60%以上確保できている良像範囲のことを「イメージサークル」と定義することからも、この周辺光量の凄さがわかります。強い画像処理(強調処理)を行うためには下準備としてシビアなフラット補正が必要ですが、ビクセンFL55SSであれば、おおらかな下準備でも十分に画像処理を行うことが可能です。
主な特長
主な仕様
主な仕様
主な仕様
■フラットナーとして使用 ●「フラットナーHD for FL55SS」は、鏡筒の焦点距離変化を最大限に抑えつつ直焦点による平面性を改善、写真性能が大幅に向上します。イメージサークルφ44mmを確保し、フルサイズ一眼レフカメラの写野をカバーできます。 ■フラットナーHDとレデューサーHDを組合せて使用 ●「フラットナーHD for FL55SS」に「レデューサーHD5.5」を併用することにより、イメージサークルφ44mmを維持しながら、焦点距離を約0.79倍に短縮(F5.5→4.3)・さらにシャープねすも大幅に向上、フルサイズ一眼レフカメラの写野全面にわたり鋭い星像が得られます。 ■フルサイズ一眼カメラ周辺端で「最大周辺光量96%」を達成!
●一般にカメラレンズや標準的な高性能アストログラフ(鏡筒)で星雲などの淡い対象を撮影した場合、「画像周辺の光量低下」が作品の完成度に大きく影響を及ぼします。 ■周辺減光の様子 ■スポットダイヤグラム ■星像評価画像(ビクセン提供) ■レデューサーHD for FL55SS接続システムチャート コンパクトなフォト&ビジュアル鏡筒、FL55SS誕生
最近チェックした商品 |