![]() |
||||||||
![]() |
カートを見る | ログイン | ログアウト | 注文照会 | お問合わせ | ご利用案内 | 店舗案内 | サイトマップ |
QHY社 : デジカメ・CCD:カメラ
QHY174M(冷却CMOSカメラ・モノクロ)
高蓄光力の1/1.2インチのCMOSセンサーを採用した星雲や星団の撮像向き冷却CMOSカメラ
主な特長 ■2段ペルチェ素子にてCMOSチップを冷却 対外気温マイナス40°までCMOSセンサーを冷却することにより電気的なノイズを大幅に低減。貴重な天体データがノイズに埋もれにくくなります。特に夏季など暑いシーズンに効果的です。 ■画質向上のための先端技術を搭載 アンチ・アンプ・ライト制御回路を備えており、写野のコーナーが明るく写ってしまう現象を大幅に減らすことができます。 またCMOS光学ガラスにヒーター及びチャンバー内ドライコントロールにより結露を防ぎます。 ■グローバルシャッター機能 CMOSセンサーでありながらグローバルシャッター(同時露光一括読み出し)の採用と高いフレームレートにより、CCDセンサーのような結像を取得できます。これは高画質、高量子効率、高ゲイン、低ダークノイズを可能にし、画像の歪みや残像の発生も抑えます。流星や衛星などの飛翔体の撮影にも効果が得られます。 ■SONY製1/1.2インチCMOSセンサー採用 画素数は230万画素とノーマルですが、この価格帯としては比較的大きな1/1.2インチサイズのCMOSセンサーを採用。ならびにピクセルサイズが5.86um×5.86umもあり蓄光能力が高いので、視直径が大きくコントラストの差異が少ない星雲や星団などの撮像に適しています。またオートガイドカメラとしても高いパフォーマンスを発揮します。 (※フルサイズ換算(同一引き伸ばし率換算)対角で約3.26倍となります。) QHY174(冷却CMOSカメラ)は、QHY174M(モノクロ)モデル/ QHY174C(カラー)モデルをご用意。
主な仕様
主な仕様
1/1.2インチモデルの174M/C、1/1.8インチモデルの178M/C、2段ペルチェを装備した冷却CMOSカメラシリーズ
最近チェックした商品 |