バードウォッチングを本格的に始めるにはスポッティングスコープが必須です。双眼鏡の倍率8〜10倍程度に対し、スコープは20〜60倍にも拡大可能です。離れた場所から大きく観察できますので、野鳥にプレッシャーを与えることなく、その姿に迫ることができます!
でも、スコープは欲しいけど大きくて重いんじゃ…と心配の方も多いはず。そこでオススメなのがコーワの66シリーズです!!
本体重量わずか1kg程度の小型機にもかかわらず、XDレンズやKRコーティングなど優れた光学系を持ち、このクラスとしては抜群の明るさとシャープネスを誇ります。いまヤングバーダーの皆様に一番人気の機種で、老若男女問わず初めてのMYスコープにオススメです!
|
 |
663/664用として当店でおすすめできる、
最小限のお手軽な三脚です。
パーン棒を緩めると全方向に自由になり、締めると固定する「1ハンドル」タイプです。ハンドルやノブだらけになってしまうカメラ用3way雲台よりもシンプルで操作が簡単です。 |
|
 |
雲台は上下左右好きな方向へ向ければその場で止まる「ビデオ雲台」ですので、パーン棒を締めたり緩めたりする動作が不要です。対象を導入した後にロックする必要がないため微妙にズレてしまうといったストレスがありません。 三脚は「高剛性カーボン三脚」を組み合わましたので軽量でありながら振動を素早く収れんさせることができ、高倍率を使用するバードウオッチング用途に適しています。 |
|
 |
左の500AHのセットをさらに上質なビデオ雲台、ジッツオG2180にアップグレードしたセットです。 超軽量でありながら頑強な高剛性ボディと、秀逸なカウンターバランス機構を採用しておりスムースで正確な動作が可能です。流練された心地よい操作感でスコープを意のままに操れば、より快適なバードウオッチングの時間を愉しむことができます。 |
|
|
|